こんにちは。させ酒店です。本日も大雨の中にご来店有難う御座います。
先日は山梨のグレイスワイナリーのズーム試飲会がありました。
音声が入らずアナログな部分を露呈しましたが…マニアックな甲州地区別試飲を行いました。
菱山、鳥居平、茅ケ岳…同じ品種なのに明らかに味わいが違うのです。
甲州の繊細な味わいは共通しておりますが、土壌等の環境要因が出ておりました。
醸造技術に頼り過ぎずに過剰に樽貯蔵熟成にも頼らないで葡萄の力を引き出すのがザ・グレイスです。
マニアックな話は店頭でお伝えしますがとにかく『グレイス甲州2018』が飲み頃です(*´▽`*)
繊細ながら味の乗った芳醇な果実味とこなれた酸が好印象です。
キンキンに冷やすよりも10度ちょい位が飲み頃温度です。
海外ワイン好きの方も是非お試し下さい。早くしないと2019ヴィンテージに切り替わってしまいます(笑)
さて本日の入荷第1弾は『日置桜 青冴えR1BY 玉栄 生モト純米酒 』が入荷です。
酒のサブタイトルである青冴えとは酒の色を表す用語です。
新酒の時期の酒は青みがかり、淡黄色の光沢を持つ酒を最上とされています。
今年は白川大介氏の育てた玉栄を使用を70%まで磨き、7号酵母にて速醸で醸した限定酒です。
引き締まった芳醇な米の旨み、存在感のある酸、シッカリとキレる辛口酒に仕上がっています。
入荷第2弾は高知県の西岡酒造より『久礼 純米吟醸おりがらみ生酒』が入荷です。
吟の夢を50%まで磨き醸し、若干のおりを絡めた限定酒です。
バナナの様な吟醸香に、もぎたて果実の様な含みとピチピチとフレッシュな舌触り、爽快な口当たりと
おりの柔らかい旨みがバランスの良い後キレの良い辛口酒です。
今期は微発泡タイプに仕上がっています。
入荷第3弾は同じく西岡酒造より『久礼 純米おりがらみ生酒』が入荷です。
松山三井を60%まで磨き醸し、おりを少々絡めた限定酒です。
果実を連想させる華やかな香り、土佐料理を意識して醸されただけあり、旨みもあり、切れ味の良い味わいです。
キリッとした辛さと上品な酸味が味わいにメリハリを与えています。発泡感が強いので開栓にはご注意下さい。
冷酒でお楽しみ下さい。
入荷第4弾は滋賀県の北島酒造より『北島 玉栄 辛口純米吟醸酒 タコイズブルー? Turquoise Blue』が入荷です。
玉栄を55%まで磨き7号酵母で速醸で仕込んだ限定酒です。
米由来の香りと引き締まった肉厚な酒質から、こぼれ落ちる柔らかでボリューミーな旨みが心地良くスッキリと優しい風味と存在感のある酸が特徴の辛口酒です。
優しさと力強さを兼ね揃えた一本です。
入荷第5弾は高知県の酔鯨酒造より『酔鯨 純米酒 八反錦』が入荷です。
八反錦を60%まで磨き熊本酵母で醸した純米酒です。
米由来の穏やかな香りとスッキリと後キレの良い味わいです。
爽やかな含み香とスッキリした味わいはお料理に合わせて飲んでいただくのにも最適です。
冷酒~燗酒まで幅広く楽しめます。
入荷第6弾は山形県の冨士酒造より『栄光冨士 酒未来 純米大吟醸生原酒』が入荷です。
山形県産の希少な酒米『酒未来』を50%まで磨き上げた限定純米大吟醸酒です。
お財布に優しい価格帯が嬉しいです。
山形酵母ならではの甘やかで華やかな吟醸香に、円やかで透明感のある味わい、酸も少なく飲み易い印象です。
スイートでジューシーな味わいを冷酒、又はロックでお楽しみ下さい。
御購読有難う御座いました。