かつらがわ,桂川,お燗のお酒,本醸造酒,群馬県,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,日本酒,酒屋,販売

五橋、達磨正宗、日高見、宗政、金寶自然酒、桂川、國権、金陵、磐城壽入荷しました【地酒のさせ酒店 2018.10.10更新】

こんにちは。させ酒店です。本日もご来店有難う御座います。

またもや新入荷が更新出来ませんでした。酒蔵出張、試飲会等が立て続けでした。

ここ数年で日本酒の味わいのバリエーションが増えました。※飲み手が広がった為に新しい味わいを受け入れてくれました。

ひと昔前は淡麗辛口志向で甘い酒は日本酒じゅないとも言われていました。辛口=男的なお客が多かったです(笑)

今では甘味、酸味、微発泡、低アルコール、樽熟成などバリエーションが多く、食とのマッチングも増えました。

更に、酒単体の味わいも麹も研究し甘味を出したり、生モト造りで味わいに奥行きを出し味わいが立体的にもなっています。

弊社もお客様にお伝え出来る様に日々精進致します。

さて本日の入荷第1弾は山口県岩国の酒井酒造より『五橋 西都の雫 生モト純米原酒』が入荷です。

原酒ならではの米の旨み&力強さと生モトならではの一味加わった様な立体的な味わい、旨みと酸のバランスで飲む酒質です。

五橋,生モト純米原酒,西都の雫,山口県,千葉県,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,日本酒,酒屋,販売,専門店

入荷第2弾ですが岐阜県の白木恒助商店より『達磨正宗 29BY熟成古酒用仕込み純米酒 ひやおろし』が入荷です。

長期熟成古酒で有名な蔵の熟成前の若酒です。まったりとした舌にまとわりつくような芳醇な甘味と存在感のある酸が特徴のお酒です。

達磨正宗,熟成古酒用仕込み純米酒,ひやおろし,冷卸,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,日本酒,酒屋,販売,専門店

入荷第3弾は宮城県の平孝酒造より『日高見 吟醸酒』が入荷です。

流石、日高見といったスッキリと滑らかかつクリーンな味わいです。キレキレの酒質は寿司に抜群に合います。

日高見,吟醸酒,宮城県,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,日本酒,酒屋,販売,専門店

入荷第4弾は福岡県の宗政酒造より『樽 宗政 TARU MUNEMASA 特別純米酒』が入荷です。

リンゴ酸の効いた甘酸っぱい酒を白ワインを熟成させたフレンチオークで熟成、フィニッシュした限定酒です。

樽の香ばしいナッツの様なニュアンスを感じる甘酸っぱい酒質が特徴です。お肉との相性は抜群です。

宗政,樽,TARU MUNEMASA,福岡県,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,日本酒,酒屋,販売,専門店

入荷第5弾は福島県の仁井田本家より『仁井田自然酒 蔵つき酵母 生モト純米生原酒』が入荷です。

メロンの様な甘やかなニュアンスとリンゴ酸の爽やかな味わいと熟成生原酒ならではのとろみが特徴です。

仁井田本家,にいだしぜんしゅ,自然酒,熟成生原酒,福島県,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,日本酒,酒屋,販売

入荷第6弾は群馬県の柳澤酒造より『桂川 お燗のお酒 本醸造酒』が入荷です。

三段仕込みの後にもち米で4段仕込みする甘味のあるアル添本醸造酒です。

お米の甘く円やかな旨味とアル添特有の後味の軽さ、キレのバランスが抜群です。熱々の燗がおすすめです。

かつらがわ,桂川,お燗のお酒,本醸造酒,群馬県,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,日本酒,酒屋,販売

入荷第7弾は福島県の福島県の國権酒造より『国権 氷温2年熟成 銀ラベル 純米吟醸生酒』が入荷です。

ほのかなイチゴの様な香りが心地よく、スッキリと柔らかく円やかな味わい、酸も少なく飲み易いイメージです。

國権,国権,氷温2年熟成,銀ラベル,純米吟醸生酒,福島県,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,日本酒,酒屋,販売

入荷第8弾は香川県の西野金陵株式会社より『金陵 イニシャルA 白ラベル 純米吟醸酒』が入荷です。

程良い吟醸香が心地よく、柔らかでフワッとした米の旨みを感じます。軽やかで熟成からくる円やかな味わい、酸も穏かで飲み易いイメージです。

金陵,イニシャルA,白ラベル,純米吟醸酒,香川県,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,日本酒,酒屋,販売

入荷第9弾は山形県の鈴木酒造長井蔵より『土耕ん醸 山廃純米原酒 二度火入れ 』が入荷です。

震災前の浪江での造りを感じさせる、どっしりと円やかな男酒に仕上がっています。

磐城壽,土耕ん醸,どこんじょう,山廃純米原酒,山形県,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,日本酒,酒屋,販売

全9種類の入荷でした。ではご来店お待ちしております。

 

Pocket

させ酒店

代表取締役社長の佐瀬伸之と申します。

東京農業大学醸造学科にて酒を学び、酒問屋の営業として働いていましたが、自らが旨いと思う酒を売りたくて、伝えたくて家業の酒屋を継ぎました。

大学の先輩、後輩の酒と情熱を感じる酒をメインに販売しております。

季節ごとに旬な食材があるように、酒にも旬がございます。
季節ごとに旬な食材と酒を楽しめたら、一年間が楽しくなります。
そんな提案が出来る酒屋を目指して日々精進しております。
今後とも宜しくお願い致します。