稲とアガベ 稲とホップ フレンチホップス 2025,秋田県,稲とアガベ,,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,日本酒,酒屋,販売,専門店,通販,日曜営業,祝日営業

稲とアガベ 稲とホップ フレンチホップス 2025、入荷しました【地酒のさせ酒店//2025.5.16更新】

稲とアガベ 稲とホップ フレンチホップス 2025

稲とアガベ 稲とホップ フレンチホップス 2025,秋田県,稲とアガベ,,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,日本酒,酒屋,販売,専門店,通販,日曜営業,祝日営業
秋田県 稲とアガベ
税込価格: 500ml/2,695円

その他の醸造酒

今回は「花風」とは異なるホップ構成で、花風のような薄濁りではなく、澄んだお酒として仕上げました。
使用したホップはすべてフランス産。その名も「フレンチホップス」(以前どぶろくで使用したホップです)。
甘み・酸味ともに強くジューシーで、ホップ由来のパッションフルーツのような南国感のある味わいです。
花風とはまったく異なるキャラクターですので、ぜひ花風ファンの皆さまに飲んでいただきたい一本です。

【稲とホップと花風の違い】
花風とどう違うの?とお客さんから聞かれると思いますが、今回のロットは大きく二点異なります。
・低温発酵で丁寧に発酵しているので酸度が花風より低く雑味も少なく上品に仕上がっている
・薄濁りの花風と違い、オリを引いている

ネットショップはこちらから→500ml

Pocket

させ酒店

代表取締役社長の佐瀬伸之と申します。

東京農業大学醸造学科にて酒を学び、酒問屋の営業として働いていましたが、自らが旨いと思う酒を売りたくて、伝えたくて家業の酒屋を継ぎました。

大学の先輩、後輩の酒と情熱を感じる酒をメインに販売しております。

季節ごとに旬な食材があるように、酒にも旬がございます。
季節ごとに旬な食材と酒を楽しめたら、一年間が楽しくなります。
そんな提案が出来る酒屋を目指して日々精進しております。
今後とも宜しくお願い致します。