手取川 Neo 2024 雄町 山廃純米吟醸酒, 石川県,吉田酒造,日本酒,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,酒屋,販売,専門店,通販,日曜営業,祝日営業

手取川 Neo 2024 雄町 山廃純米吟醸酒、入荷しました【地酒のさせ酒店/日本酒/2025.10.28更新】

手取川 Neo 2024 雄町 山廃純米吟醸酒

手取川 Neo 2024 雄町 山廃純米吟醸酒, 石川県,吉田酒造,日本酒,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,酒屋,販売,専門店,通販,日曜営業,祝日営業

石川県 吉田酒造
税込価格: 720ml/2,420円 1.8L/4,950円

純米酒

手取川Neoシリーズの2024ヴィンテージです。
若手社員がコンセプトからラベルまで手がけるneoシリーズという想いのもと醸した、 年1回の限定酒です。

岡山県雄町を100%を58%まで磨き手取川定番の山廃で仕込んだ限定酒です。
雄町らしい柔らかでジューシーな味わいと13度の低アルコール&微発砲感のバランスが絶妙です。

冷酒でお楽しみ下さい。

◆裏ラベル転写◆
「お酒造りがしたい」、その思い1つで、28年間勤めてきた異業種の仕事を辞め、3年前、東京から単身で石川県に来ました。
そんな私が、自分のお酒を造らせてもらえるのなら、大好きな酒米「雄町」を、霊峰白山からの100年水で醸してみたいと思いました。
出来上がったお酒は、当蔵らしい、低アルコールと微発泡で、スッキリと飲みやすい味に仕上がっています。
もちろん、米由来の甘味と雄町らしい余韻の長さも十分味わえます。
シナモンのようなスパイシーな香りと辛味がアクセントの料理や、カルパッチョのようなオリーブ油を使った料理がこのお酒にはよく合います。個人的には、ガスパッチョとのペアリングがおススメです。(蔵人 児玉由美子)

ネットショップはこちらから→720ml / 1.8L

Pocket

させ酒店

代表取締役社長の佐瀬伸之と申します。

東京農業大学醸造学科にて酒を学び、酒問屋の営業として働いていましたが、自らが旨いと思う酒を売りたくて、伝えたくて家業の酒屋を継ぎました。

大学の先輩、後輩の酒と情熱を感じる酒をメインに販売しております。

季節ごとに旬な食材があるように、酒にも旬がございます。
季節ごとに旬な食材と酒を楽しめたら、一年間が楽しくなります。
そんな提案が出来る酒屋を目指して日々精進しております。
今後とも宜しくお願い致します。