高畠 プリデムース シャルドネ 2018,山形県,高畑ワイン ,ワイン,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,酒屋,販売,専門店,通販,日曜営業,祝日営業

高畠 プリデムース シャルドネ 2018、入荷しました【地酒のさせ酒店/ワイン/2025.3.5更新】

高畠 プリデムース シャルドネ 2018

高畠 プリデムース シャルドネ 2018,山形県,高畑ワイン ,ワイン,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,酒屋,販売,専門店,通販,日曜営業,祝日営業

山形県 高畑ワイン 
税込価格: 750ml/7,700円

ジャパンワインチャレンジ2024”GOLD”受賞!
ベストジャパニーズスパークリング&ベストジャパニーズワインの2つのトロフィーを受賞!

高畠町産シャルドネ100%
デゴルジュマン(酵母・滓を除く作業) 2024年2月
壜内熟成期間 4年8ケ月

世界的にも珍しい、果汁を糖分にした瓶内二次発酵スパークリングワインです。
高畠町産の完熟した糖度の高いシャルドネ果汁を添加し糖を調整し醗酵させることで、酵母由来のトースト香と濃厚な果実感・うまみを感じることができる味わいになっています。

透明感のある黄金がかった色調。白桃やアプリコットなどの果実香と、瓶内熟成によるいぶしたナッツやトーストのニュアンス。
柑橘類のコクのある果実味と爽やかな酸味が広がります。
高糖度のシャルドネだからこそ表現できるエレガントな味わいに仕上がりました。

”「壜内醗酵ワイン」”
高畠ワイナリーでは、二次発酵の際に加糖するのではなく、糖度22度以上の完熟シャルドネの果汁を使うことで二次発酵に必要な糖分を得ることを考えました。
まずは一次醗酵でアルコール分を12.5度まで上げ、そこに糖度の高い果汁を添加することでアルコール分を薄めます。
そして、その果汁に含まれる糖分で壜内二次発酵が始まります。
伝統的製法にとらわれず、革新を融合させた独自の製法、それがメソード・タカディショナル。
より熟度の高い、高畠シャルドネのポテンシャルを余すところなく活かしてワイン造りへ。

ネットショップはこちらから→750ml

Pocket

させ酒店

代表取締役社長の佐瀬伸之と申します。

東京農業大学醸造学科にて酒を学び、酒問屋の営業として働いていましたが、自らが旨いと思う酒を売りたくて、伝えたくて家業の酒屋を継ぎました。

大学の先輩、後輩の酒と情熱を感じる酒をメインに販売しております。

季節ごとに旬な食材があるように、酒にも旬がございます。
季節ごとに旬な食材と酒を楽しめたら、一年間が楽しくなります。
そんな提案が出来る酒屋を目指して日々精進しております。
今後とも宜しくお願い致します。