弐式 TYPE:BASIC 3rd,新潟県,原酒造,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,日本酒,酒屋,販売,専門店,通販

弐式 TYPE:BASIC 3rd、入荷しました【地酒のさせ酒店/日本酒/2024.6.5更新】

弐式 TYPE:BASIC 3rd

弐式 TYPE:BASIC 3rd,新潟県,原酒造,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,日本酒,酒屋,販売,専門店,通販

新潟県/原酒造/720ML 1,870円 1.8L 3,520円※税込み

純米吟醸規格※非公開

★弐式とは★
伝統ある新潟の原酒造に跡継ぎとした帰ってきた七代目原彩子氏とスタッフ達の本気の挑戦が始まりました。
従来の製法『酒母四段』に改良を加えクオリティーファーストに発展させた手法『進化系酒母四弾』を用いた挑戦ブランド。
温故知新をベースとしつつ異なる2つの酵母の組み合わせを楽しみブラシュアップさせていきます。
その独特で唯一無二の製法から着想し『弐式-にしき-』と名付けました。
商品ラベルも「弐つ」の「式」を繋ぐ『一本芯の通った酒造りの姿勢』を表現しています。

★進化系酒母四段を知るうえで基礎の酒母四弾とは★

通常日本酒は、3回に分けて米と米麹を添加していく三段仕込みという製法です。
そこに追加で4段目に米と米麹を添加する事を指します。
普通酒、本醸造中心の大量生産時代にお酒を濃く、甘くする為に用いられていたので悪いイメージがありました。
良い醪に何故?勿体ないと感じる蔵人もいたと聞いております。

さて進化系とは三段目までとは異なる酵母で別に立てたモトを追加します。
別に立てるので、とても手間がかかりますが、そこは原酒造の酒造りの考え方『クオリティーファースト』を優先とします。

さて今回は3段目までは協会18号酵母、4段目は別仕立の協会7号酵母を追加して醸しました。
香りが素晴らしい18号ですが弱いので最後に生命力の強い7号を添加し複雑性を狙っております。

フレッシュで強すぎないミディアム的な香りが好印象です。
リンゴ、メロン、マスカット、ラムネの様な香りが心地よく口の中に広がり、スッキリした甘みを感じます。
余韻を楽しんでいると適度な酸がキレを出すバランスに優れた酒質となっています。

冷酒でお楽しみ下さい。

ネットショップ(720ML)(1.8L)

Pocket

させ酒店

代表取締役社長の佐瀬伸之と申します。

東京農業大学醸造学科にて酒を学び、酒問屋の営業として働いていましたが、自らが旨いと思う酒を売りたくて、伝えたくて家業の酒屋を継ぎました。

大学の先輩、後輩の酒と情熱を感じる酒をメインに販売しております。

季節ごとに旬な食材があるように、酒にも旬がございます。
季節ごとに旬な食材と酒を楽しめたら、一年間が楽しくなります。
そんな提案が出来る酒屋を目指して日々精進しております。
今後とも宜しくお願い致します。